Products製品紹介

オイルフィルター

※再生の際は音量に充分ご注意ください。

オイルの汚れをろ過するのがオイルフィルターです。オイルと同様に考案時期を過ぎてそのまま使用 していると、様々な面でエンジンに悪影響を及ぼします。過酷な条件下で車を使用している場合は、 オイルおよびフィルターを早く交換する必要があります。
また、オイルを交換する際は、フィルター内の汚れたオイルを除去するためにも、オイルとフィルターの同時交換をお薦めします。

オイルフィルタの種類

  オイルのろ過方式 特徴 製品例
フルフロー
タイプ

オイルポンプから送られてくるすべてのオイルをろ過し、エンジン本体へ循環される。
  • 単独での使用がほとんどのため、設置場所が少スペースですむ。
  • 現在ガソリン車等で最も多く採用されている。
  • エンジンに必要な油量を確保し、エンジンの磨耗に有害な粒子を効率よくろ過するようにろ材が設定されている。
  • 最近、ガソリン使用乗用車のオイルフィルタは、廃棄処理を容易にする為、従来のスピンオン形から、中身のみを交換する「エレメント交換式」が増えています。
コンビ
ネーション
タイプ
フルフロー
+バイパス
併用型

オイルポンプより循環されるオイルをフルフローフィルタとバイバスフィルタ(それぞれ別のケース)へ分流させる。 フルフロー側を通ったオイルはエンジン本体へ循環され、バイパス側を通ったオイルはオイルパンへ戻される。
  • このタイプはディーゼル車に多く使用されている。
  • バイパスフィルタは、フルフローフィルタでキャッチできないカーボン質の汚れや微粒子の除去を目的として併設される。このため、ろ材の気孔径は小さくなる。
  • よって、フルフローフィルタよりバイパスフィルタの方が油圧の抵抗が高くなり時間をかけろ過する構造となっている。
 
コンビ
ネーション

コンビネーション型はフルフロー+バイパス併用型と異なりオイルポンプからのオイルを分流せず、一つのフィルタへ送り、 その内部で併設されているフルフローエレメントとバイパスエレメントを通過させる。 ろ過後のオイルの流れはフルフロー+バイパス併用型と同じ。
  • 他のろ過方式に比べ内部構造が複雑となるがフルフロー+バイパス併用型に比べ小スペースですむためディーゼル車で増加傾向にある。
  • フィルタ内のフルフローエレメントとバイパスエレメントで、それぞれ規定のろ過効率を確保できるよう、内部に油量差をつける特殊な構造をもつ。